にほんではたらく・にほんでくらす

介護福祉士資格取得をめざすフィリピン・ベトナム・インドネシア人を応援するブログ

EPA介護福祉候補者の試験上の優遇とは?

EPA介護福祉候補者」とは?

 EPA経済連携協定)に基づき、日本の介護施設で就労と研修をしながら、日本の介護福祉士の資格取得を目指すベトナム、フィリピン、インドネシア人のこと。
 EPA介護福祉士候補者は、あくまでも経済活動を通じた、国同士の連携強化を図ることが目的で、介護人材の不足を補充するための措置ではありません。

 平成20年度よりEPA介護福祉士候補者の受け入れがスタート。令和1年度までの間で、累計で5,026名を受け入れています。

 

EPA介護福祉候補者への配慮

EPA介護福祉候補者は試験上、以下のような優遇を受けることができます。

 

・全ての漢字にふりがなが書かれた問題用紙(通常の問題用紙も配られる)

・試験時間が通常(220分)の1.5倍に延長できる。

 

※全試験共通で、疾病名は漢字表記の横に英語名が表記されています。

例)網膜色素変性症 (retinitis pigmentosa)

英語で書いても難しいですね…涙

 

EPA介護福祉士の受験合格率は?

2023年の介護福祉士国家試験では、79,151名が受験し、66,711名が合格しました。

そのうちEPA介護福祉士候補者は1,153名が受験し754名が合格

合格率は65.4%。(前年度の36.9%よりも倍近い合格率)

中でもベトナム人の合格率は高く、96.1%で180名の合格者を出しました。その理由として、日本入国時のベトナム人の日本語レベルがN3以上と非常に高く、その後の学習の助けになったと考えられます。(インドネシア、フィリピンはN5程度)

 

N→日本語能力検定のレベル。N5~N1まであり、N5が一番下のレベル。

介護福祉士試験、どんな試験なの?

●1次試験(1月下旬)

筆記試験

①人間の尊厳と自立

②人間関係とコミュニケーション

③社会の理解

⑨介護の基本

⑩コミュニケーション技術

⑪生活支援技術

⑫介護過程

④こころとからだのしくみ

⑤発達と老化の理解

認知症の理解

⑦障害の理解

⑧医療的ケア

⑬総合問題

 

●2次試験(3月上旬)

実技試験

・介護等に関する専門的技能

介護福祉士試験、どうやって受験するの?

最新の試験(第36回)は、

令和6年(今年)1月28日(日)筆記試験が終了しました!!

3月3日に実技試験(東京or大阪)があります。

試験会場は2か所しかないんですね‼

 

合格発表は、

令和6年3月25日(月曜日)14時です。緊張しますね!

 

これから受験する人は、

令和7年1月下旬に行われる試験を受験することになります。

受験申込期間は、8月上旬から9月上旬(予定)です。

 

受験料

18380円‼

何回も受けたくない金額ですね…

どんな人が介護福祉士の国家試験を受けられるの?

介護福祉士 資格取得ルート

EPA受験資格

EPAとは、経済連携協定の略です。介護や看護の仕事に3年以上(従業期間3年以上(1,095日以上)、従事日数540日以上)従事した経験がある人が受験できます。